Youtube

ゲーム実況でスーパーチャットを禁止している会社があるって本当?

Youtubeで流行っているゲーム実況のライブ配信。

見ているとスパチャ機能を使って配信をしている人が多くなってきました。

特にゲーム実況は人気で多くの有名配信者が利用しています。

しかしスパチャ機能を禁止しているゲーム会社がありました。そこで今回はそのことについて記事を書いていきたいと思います。

コーエーテクモゲームスはスパチャを禁止している

結論から申し上げますとコーエーテクモゲームズはスパチャを禁止しています。

なぜならガイドラインに明確に記載されているからになります。

YouTube、Twitchのパートナープログラム、その他の動画共有サイトの広告を通じての収益化はできますが、いわゆる、投げ銭、スパチャ、スーパーサンクスなどの機能を使用した収益化は原則として認めておりません。

引用元・・・動画・画像投稿ガイドライン(https://www.gamecity.ne.jp/info/videopolicy.html)


これは結構多くの人が知らなかった事実ではないでしょうか?

三国志、ウイニングポストの配信を考えている人は要注意

コーエーテクモゲームズと言えば「三国志」「ウイニングポスト」が有名ですが、これらのゲームではスパチャが禁止となっています。

ルールは守られているか?

実はポリ研は「三国志」「ウイニングポスト」共にスパチャ機能を利用してライブ配信を行っている人を何人か見かけています。

つまりコーエーのガイドラインを理解していない人が配信者の中にいるのが現実です。

他にスパチャを禁止にしている会社は?

現時点ではコーエー以外ないようです。

ちなみに下記の会社はスパチャ可能な会社です。

・任天堂
・カプコン
・セガ

この3社はコーエーと違ってスパチャの利用について何か記載があるわけではありません。ただYouTubeパートナープログラムでの収益化は認めると同義の記載があります。

スパチャはYoutubeパートナープログラムの機能の一部ですから、利用可能となってきます。

コーエーのゲームはアーカイブ動画で

コーエーのゲームを配信するときには、基本はアーカイブ動画となってくるでしょう。発売直後ならライブ配信もいいですが、スパチャが使えないのであまり旨味はないでしょう。

それより編集や実況を加え視聴者が楽しめるようなアーカイブ動画を作った方が効率が良いといえます。

ABOUT ME
@poritaku
記事を300以上自分で書いた経験があります。 そこでいつも思っていたのが自分の記事はGoogle等のプライバシーポリシーに則っているのか?ということでした。 そこでプライバシーポリシーについて徹底的に調べ、自分の記事ならず、あなたの記事も「それで大丈夫なのか?」と調べられる専用サイトを作りたいと思いこのサイトを作りました。