ヒカキンや加藤純一等の人気Youtuberが実況を行ったことでも知られるスーパーマリオオデッセイ。
従来のマリオの要素を残しつつ、ニューヨークみたいな町、ニュードンクシティで近未来感も味わえるのが楽しい。
キャラも物語もかわいらしく、非常に実況向きだと思います。
そこで今回はスーパーマリオオデッセイの配信禁止区間はあるのかという事と、挿入歌である「Jump Up, Super Star!」はどこで流れるのか調べてみました。
目次
【結論】配信禁止区間はない
現在スーパーマリオオデッセイには「配信禁止区間」はありません。つまりゲーム実況であればどこのシーンを使っても良いことになります。
根拠は?
任天堂は個人向けのガイドラインを制定しています。実は任天堂と締結済みの法人所属のライバーであってもこの個人向けガイドラインに沿って配信する必要があるのです。
別途契約が締結された以下の法人に所属する投稿者は、所属する団体の業務として行う投稿であっても、個人であるお客様と同様に、このガイドラインに従って、任天堂のゲーム著作物を利用した投稿を行うことができます。(2020/6/1 追記)
引用元・・・ネットワークサービスにおける任天堂の著作物の利用に関するガイドライン(https://www.nintendo.co.jp/networkservice_guideline/ja/index.html)
こう書かれている限り例えばにじさんのライバーが「Jump Up, Super Star!」の配信をしていれば、個人ライバーも流してい良いという事になります。
実際にじさんじの鈴谷アキさんがマリオオデッセイで「Jump Up, Super Star!」を流していますので、個人ライバーもガイドラインに沿った配信であれば「Jump Up, Super Star!」の配信が可能という事になります。
「Jump Up, Super Star!」はどこで流れる?
「Jump Up, Super Star!」はマリオが発電所のトラブルを解決し、フェスティバルが開催できるようになったところで流れます。
発売当初一部の人しか配信できなかった?
実は任天堂が配信を解禁したのが2018年11月29日。そしてスーパーマリオオデッセイが発売したのが2017年10月27日となっています。
つまり発売から一年くらいは「一般人は配信できない状態」だったのです。
これについてはインフルエンサーのひろゆきがこう喋っています。
「任天堂にお金を払っているMCNに所属している人はできるはず」
MCNとはいわゆる事務所みたいなもので、色んなYoutuberとビジネス契約をしています。
つまりひろゆきは「UUUMみたいに任天堂にお金を払っている事務所に所属しているなら配信できる」と話しており、それが2018年11月29日まで適応されていたという事になります。
もちろん先にも言いましたが今は問題なく配信できるのでガイドラインを守り配信しましょう。
【配信者必見】スーパーマリオオデッセイの魅力
スーパーマリオオデッセイは従来のファミコン、64を彷彿とさせる操作性とグラフィックが存在し、それぞれのステージで宝探しなどボリュームもたくさんあります。
ニューヨークのようなニュードンクシティでバイクに乗ったり、今までのマリオにない斬新さもあります。
配信するネタに困ったら是非スーパーマリオオデッセイを配信してみてくださいね♪