当記事に辿り着いたということは任天堂新作ゲームの紹介動画を作ろうと考えている人だと思います。
「任天堂新作ゲームの紹介動画を作りたいけど、著作権侵害にならないだろうか?」そんな不安を持っている人も多い事でしょう。
ですので今回は任天堂新作ゲームの紹介動画って著作権侵害の可能性はあるの?について調べてみました。
目次
【結論】任天堂はゲーム紹介動画を条件付きで認めている
まず任天堂の動向です。任天堂はゲーム紹介動画は任天堂のガイドラインに沿っていれば投稿してもよいと公言しています。
任天堂は、このガイドラインによって、お客様ご自身の創作性やコメントが含まれた動画や静止画が投稿されることを期待しております。例えば、ゲーム実況動画やゲーム紹介動画等は、このガイドラインの対象として認められます。
ネットワークサービスにおける任天堂の著作物の利用に関するガイドライン(https://www.nintendo.co.jp/networkservice_guideline/ja/index.html)
創作性を高める
では任天堂が求める創作性とは何なんでしょうか?有名配信者の動向から紐解いてみます。
実況付きでの紹介動画が望ましい
任天堂はゲーム紹介動画を認めています。しかし条件として「動画に創作性やコメントを求める」と書いています。つまり映像をうまく編集しながら、それぞれのゲームについての期待や視聴者が求めている情報を自分の言葉で伝えていくとよいでしょう。
字幕を付ける
多くの人気配信者は必ずと言っていいほど、字幕を付けています。
字幕を付けると話している内容が頭に入りやすくなるし、UP主の新作への期待感を膨張させて伝えることができるようになります。
サムネに個性を
上の動画のようにサムネイルに独自性を持たせましょう。
任天堂の公式動画をそのまま切り取り何も工夫してないサムネの作成はガイドライン違反の可能性もあります。
それにサムネを工夫することで視聴者の目を引くことは間違いありません。是非自由に、そして思わずクリックしたくなるようなサムネづくりに取り組んでください。
【注意点】任天堂のゲームレビューはいいが任天堂Switchの新作レビューには気を付ける
上記に紹介したのはあくまで任天堂のゲームの話です。
Switchで発売されるスクエニやカプコンのゲームの紹介をするのであれば、それぞれの会社から許諾を得る必要が出てきます。
なので「今後気になる任天堂のゲーム一気に紹介!」はOKですが、「今後Switchで発売予定のFFシリーズを一気に紹介!」はスクエニのガイドラインの確認が必要になるということです。
下記の動画のように任天堂ゲームのみ紹介しているのであれば特に問題ありません。
任天堂ダイレクトで紹介しているソフトに任天堂以外のゲームが含まれていることに注意
Youtubeを見ていると任天堂ダイレクトで紹介されたゲームをレビューしている人がいますが、任天堂ダイレクトには任天堂以外が作成したゲームも含まれていることがあるので注意が必要です。
例えば2023.2.9の任天堂ダイレクトでは「WBSC eBASEBALL™パワフルプロ野球」の紹介がありましたが、こちらのゲームはKONAMI作成であり、こちらを紹介したいのであればKONAMIから許諾を得るか、ガイドラインを確認する必要があります。